
2025 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2021/06/09 :: パーライトってスゴイ☆彡
みなさま、こんにちは[:ペンギン:]
またまた数か月ぶりに担当致します施工課の鈴木です
もう今年の折り返し地点、6月に突入したと思うとびっくりですね…
さて、今回は私の得意分野を活かしたお話をさせていただきます!
題して
パーライトってスゴイ☆彡
!!$photo1!!
パーライトとは簡単に言うと照明機器の原点のような存在です
パーライトは電球の向き次第で見せ方を変えることができます
そのため、1つの電球で様々な表情を見せてくれるのです
見せ方の種類だけでなく電球、灯体そのものにも種類があるため
全部を上手に組み合わせることで1つのイベント会場の照明が
全て作れてしまうほどです…[:びっくり:]
ちなみに弊社では
LEDパーライトと通常のパーライト500Wのものがございますが
今回はパーライト500Wのほうを詳しくご説明させていただきます
パーライト500Wは
カラーフィルターを使用することで光に色味を出せ
使用の際は熱を持つため要注意ですが
少し離れた距離でも光が届きます
例えば、体育館の2階からステージの上を照らすことも可能です
灯体はこの2種類
本体の色がシルバーでロングなものとショートのもの
灯体の大きさは商品情報ページにも記載しておりませんが
両方ともおそらくPAR56かと思われます
ショートタイプは広範囲を照らすのに◎
ロングタイプはスポットライトのように使用するのに◎
弊社のショートのパーライトはダブルアームになっているので
ベースを使用せず床に直置きで使用できます!
電球はミディアムのものを取り扱っております
ミディアムは、中角ほどの範囲を照らすことができます
電球のなかでは比較的オールマイティーに使用できるものかと思います!
長くなってしまいましたが
パーライトって実は奥が深くスゴイことが伝わりましたでしょうか?
もし次回がございましたら
そのときはLEDパーライトについてお話できればと思います
それでは〜(´∀`*)ノシ
みなさま、こんにちは[:ペンギン:]
またまた数か月ぶりに担当致します施工課の鈴木です
もう今年の折り返し地点、6月に突入したと思うとびっくりですね…
さて、今回は私の得意分野を活かしたお話をさせていただきます!
題して
パーライトってスゴイ☆彡
!!$photo1!!
パーライトとは簡単に言うと照明機器の原点のような存在です
パーライトは電球の向き次第で見せ方を変えることができます
そのため、1つの電球で様々な表情を見せてくれるのです
見せ方の種類だけでなく電球、灯体そのものにも種類があるため
全部を上手に組み合わせることで1つのイベント会場の照明が
全て作れてしまうほどです…[:びっくり:]
ちなみに弊社では
LEDパーライトと通常のパーライト500Wのものがございますが
今回はパーライト500Wのほうを詳しくご説明させていただきます
パーライト500Wは
カラーフィルターを使用することで光に色味を出せ
使用の際は熱を持つため要注意ですが
少し離れた距離でも光が届きます
例えば、体育館の2階からステージの上を照らすことも可能です
灯体はこの2種類
本体の色がシルバーでロングなものとショートのもの
灯体の大きさは商品情報ページにも記載しておりませんが
両方ともおそらくPAR56かと思われます
ショートタイプは広範囲を照らすのに◎
ロングタイプはスポットライトのように使用するのに◎
弊社のショートのパーライトはダブルアームになっているので
ベースを使用せず床に直置きで使用できます!
電球はミディアムのものを取り扱っております
ミディアムは、中角ほどの範囲を照らすことができます
電球のなかでは比較的オールマイティーに使用できるものかと思います!
長くなってしまいましたが
パーライトって実は奥が深くスゴイことが伝わりましたでしょうか?
もし次回がございましたら
そのときはLEDパーライトについてお話できればと思います
それでは〜(´∀`*)ノシ
all photo
Recent Diary
«« カテゴリ内前記事(no data) |
営業課 |
カテゴリ内次記事(営業研修が始まりました。) »»
2012/12/18
営業へ配属されました!
[営業課]
こんにちは、坂元です。
最近のお知らせといえばなんといっても私たち三期生が4月からの物流研修を終え、
営業へ配属されたことでしょうか・・・・!
今は総務部中村さんご指導のもと飯生君とフォローアップ研修を受けています。

飯生君、真剣です。

本日は二期生の先輩方のご指導のもと、営業へのスキルを学んでいます。
ロールプレイング等もやりました!
Oさん、Wさん・・・!
お忙しい中、ありがとうございます!!!
posted at 2012/12/18 12:57:17
lastupdate at 2012/12/26 18:31:07
【修正】