
2025 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2013/10/02 :: 内定式・・・
皆さんこんにちは。
来年からの配属が営業に決まりました。星野です。
昨日、我が株式会社ユーコムでは内定式が執り行われました。
前のブログでも書かせて頂きましたが、繁忙期なので全員参加という訳にもいかず、
部長、課長、M好さんと兵頭君、私の5人が業務部代表として参加してきました。
!!$photo2!!
私たち4期生は5名ですが、来期入社予定の内定者は6名です。
(写真では諸事情により5名ですが、内定者は6名です!)
色々な心配事や、気になることがあるようですが、
諸先輩方はじめ、私たち4期生としてもそういった不安を取り除けるように
間口を開いております。
会社そのものも、色々な所がバージョンアップし、
よりスタッフに優しい会社へと進化しています。
!!$photo1!!
無事、正式に内定となった皆さん。
一人も欠けることなく、来年度から一緒に働けることを、
ユーコムスタッフ一同楽しみにしております。
!!$photo3!!
内定式後の食事会では色々な話をしましたよ〜
自分が内定してからもう1年と思うと・・・
なんだかしんみりです!
星野でした。
皆さんこんにちは。
来年からの配属が営業に決まりました。星野です。
昨日、我が株式会社ユーコムでは内定式が執り行われました。
前のブログでも書かせて頂きましたが、繁忙期なので全員参加という訳にもいかず、
部長、課長、M好さんと兵頭君、私の5人が業務部代表として参加してきました。
!!$photo2!!
私たち4期生は5名ですが、来期入社予定の内定者は6名です。
(写真では諸事情により5名ですが、内定者は6名です!)
色々な心配事や、気になることがあるようですが、
諸先輩方はじめ、私たち4期生としてもそういった不安を取り除けるように
間口を開いております。
会社そのものも、色々な所がバージョンアップし、
よりスタッフに優しい会社へと進化しています。
!!$photo1!!
無事、正式に内定となった皆さん。
一人も欠けることなく、来年度から一緒に働けることを、
ユーコムスタッフ一同楽しみにしております。
!!$photo3!!
内定式後の食事会では色々な話をしましたよ〜
自分が内定してからもう1年と思うと・・・
なんだかしんみりです!
星野でした。
all photo
Recent Diary
2023/06/06
HELLO!
[イベント]
はじめまして
この度5月より中途入社いたしました
営業支援課のYです
ついに6月に入りました!
コロナも第5類まで引き下げになり、世の中もだいぶ落ち着いてきましたね
落ち着いてきた事もあり、イベント行事も沢山増えてきました!
6月は梅雨の時期ですが、梅雨が明ければすぐに、夏。
私、夏生まれという事もあり、夏のイベント行事がとっても大好きなんです。
夏といえば、フェスに海に花火にお祭りに考えるだけでワクワクしちゃいます
どんなに暑くても、夏にしかできないことってやりたくありませんか?
そして、お祭りといえば。屋台ですよね。屋台がなきゃお祭りとはいえないくらい大事。
コロナが流行ってからは、屋台がほとんどなくて悲しかったです
昔は、よくリンゴ飴
食べながら金魚すくいをやっていました
お椀パンパンになるくらい、たぶん50匹ぐらいはすくって無双してました。
やっとお祭りが戻ってきてることもあり、屋台で使う綿あめ機や鉄板焼きなどの模擬店用品など多数取り揃えております!!
お祭りや盆踊りにかかせない、やぐらもレンタルプランがありますので、是非ご相談ください。
皆さん今年も素敵な夏をお過ごしください

この度5月より中途入社いたしました

営業支援課のYです

ついに6月に入りました!
コロナも第5類まで引き下げになり、世の中もだいぶ落ち着いてきましたね

落ち着いてきた事もあり、イベント行事も沢山増えてきました!
6月は梅雨の時期ですが、梅雨が明ければすぐに、夏。

私、夏生まれという事もあり、夏のイベント行事がとっても大好きなんです。
夏といえば、フェスに海に花火にお祭りに考えるだけでワクワクしちゃいます

どんなに暑くても、夏にしかできないことってやりたくありませんか?
そして、お祭りといえば。屋台ですよね。屋台がなきゃお祭りとはいえないくらい大事。
コロナが流行ってからは、屋台がほとんどなくて悲しかったです

昔は、よくリンゴ飴


お椀パンパンになるくらい、たぶん50匹ぐらいはすくって無双してました。
やっとお祭りが戻ってきてることもあり、屋台で使う綿あめ機や鉄板焼きなどの模擬店用品など多数取り揃えております!!
お祭りや盆踊りにかかせない、やぐらもレンタルプランがありますので、是非ご相談ください。
皆さん今年も素敵な夏をお過ごしください


posted at 2023/06/06 17:18:36
lastupdate at 2023/06/06 18:04:12
【修正】