ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 10   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
 
Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2025/05/07 :: ユーコムの仕事
はじめまして!施工課のWと申します。
皆さんゴールデンウィークはいかがでしたか?
5月に入り気温が上がってきたので、お出掛け日和でしたね!

私は昨年12月に入社し、気付けば今月で6ヶ月目。あっという間に半年です。
施工課って普段どんな仕事してるの?と思う方も多いと思います。
ユーコムはイベント会社ですが、皆さん「イベント」と言われると何を想像しますか?
夏祭り、BBQ、学園祭、運動会、展示会、講演会、 etc.
イベントと言っても幅広いです。ユーコムの仕事をイメージしていただくために、先日私が担当した少し変わった現場を紹介しようと思います。

!!$photo1!!

これは建物の安全解体祈願で設置した祭壇です。
逆に建物の無事な完成を祈願する「地鎮祭」もあります。
地域や宗派によってやり方が変わるようで、私自身もまだまだ勉強中です...。

ユーコムでは、このような伝統的な儀式の会場設営なども行っています。
特に家を建てるのは人生の一大イベントです。そのお手伝いをして、お客様から「ありがとう!」と感謝の言葉をいただく瞬間は私にとって大きなやりがいです!

様々なイベントに携わるのはとても刺激があり、日々勉強になります。そして成長も実感できる環境です!
少しでもユーコムに興味を持っていただけたら嬉しいです!

次回の更新は業務課のワカさんです。お見逃しなく!

all photo

Recent Diary

«« ダスキン技術大会 | main | 春の訪れ »»
«« カテゴリ内前記事(あれから3年・・・。) | 施工課 | カテゴリ内次記事() »»
2023/03/15
テスト 〜音響・映像機材〜
施工課のTです。

今回のブログでは、先日私が受けたテストの様子をご紹介させていただきます!

ユーコムでは、現場対応に当たる人員のスキルアップを目的に、
定期的にテストを行なっています。
より良い商品をお客様に提供することに直結するので、
毎回、真摯に取り組んでおります!

今回のテストの内容は式典を想定した
「音響・映像機器の設営とオペレーション」でした。

Before

テスト 〜音響・映像機材〜





After
テスト 〜音響・映像機材〜




機材を設置してから、
音が出ているか、映像が流れているかを確認し、
お客様と段取りを確認して本番を迎える流れです。

本番では、滞りなく式典を進めるため、
音楽・映像の切り替え、マイクのボリューム調整、キュー出し
などのオペレーションにも対応します。
ほんの10分程の式典ですが、テストと言えども緊張感が漂い、
刺激的な経験を積むことができました!



屋外イベントが徐々に戻ってきてますね!
イベントで、ステージテントはもちろん、
音響・映像もお考えの際は是非ユーコムにお任せください!!!


posted at 2023/03/15 20:18:33
lastupdate at 2023/03/15 20:20:38
修正