
2025 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/03/09 :: 倉庫改装番外編
お久しぶりです。
四期兵頭です。
最近倉庫のグレードアップが行われているので
自分もそれに乗っかっていこうと思います。
自分は重量棚を作りました!
まず材料から。
!!$photo1!!
これです。
必要なパーツを山の中から発掘して作ります。
パッと見どれも同じに見えて困ります
そんな中・・・
ほしいパーツが山の下から見つかりました!
!!$photo2!!
パーツが引っかかりあって横から抜けないので
上からどかしていくしかないですね・・・
出来上がった重量棚がこちら
!!$photo3!!
あーいい仕事した!
お久しぶりです。
四期兵頭です。
最近倉庫のグレードアップが行われているので
自分もそれに乗っかっていこうと思います。
自分は重量棚を作りました!
まず材料から。
!!$photo1!!
これです。
必要なパーツを山の中から発掘して作ります。
パッと見どれも同じに見えて困ります
そんな中・・・
ほしいパーツが山の下から見つかりました!
!!$photo2!!
パーツが引っかかりあって横から抜けないので
上からどかしていくしかないですね・・・
出来上がった重量棚がこちら
!!$photo3!!
あーいい仕事した!
all photo
Recent Diary
2019/09/30
夏から秋へ
[日常]
お初にお目にかかります。
今年2月より中途入社いたしました、営業事務の渡邉です。
早いもので、入社して半年と少しがとっくに過ぎてしまいました。
先輩方に、ご指導頂きながら出来る事が増えてきました。
またこの3〜4か月の間は、商品や業務の理解を深める為にも現場訪問させていただき、
設営・撤去に立ち会うという貴重な体験をさせていただいておりました。
商品知識や業務を遂行する的確さ等はまだまだ先輩方に及びませんが、
少しでも頼っていただけるような存在になれるよう精進してまいります!!
堅苦しい(?)ことはここまでとして。
ここ最近はすっかり涼しい日も多くなり、夏が終わってしまったなしみじみしております。
今年は、海にもいかず、プールにもいかず、夏らしいことをしたといえば
実家に帰省した際にスイカを食べたくらいでしたが、
8月の最後に滑り込みで!夏らしい風景を見ることができました。


川越にある、氷川神社に行った際の写真です。
これだけの風鈴があるんだから、
さぞかしリンリン鳴り響いているんだろうと思いきや、
音もせず涼し気に揺れておりました。
現場訪問でもやぐらや提灯のある現場があったりし、
お祭りいいなぁと指くわえてみてた日々ですが、
氷川神社の風鈴をみて報われた気がしたひと夏の思い出でした!!
今年2月より中途入社いたしました、営業事務の渡邉です。
早いもので、入社して半年と少しがとっくに過ぎてしまいました。
先輩方に、ご指導頂きながら出来る事が増えてきました。
またこの3〜4か月の間は、商品や業務の理解を深める為にも現場訪問させていただき、
設営・撤去に立ち会うという貴重な体験をさせていただいておりました。
商品知識や業務を遂行する的確さ等はまだまだ先輩方に及びませんが、
少しでも頼っていただけるような存在になれるよう精進してまいります!!
堅苦しい(?)ことはここまでとして。
ここ最近はすっかり涼しい日も多くなり、夏が終わってしまったなしみじみしております。
今年は、海にもいかず、プールにもいかず、夏らしいことをしたといえば
実家に帰省した際にスイカを食べたくらいでしたが、
8月の最後に滑り込みで!夏らしい風景を見ることができました。


川越にある、氷川神社に行った際の写真です。
これだけの風鈴があるんだから、
さぞかしリンリン鳴り響いているんだろうと思いきや、
音もせず涼し気に揺れておりました。
現場訪問でもやぐらや提灯のある現場があったりし、
お祭りいいなぁと指くわえてみてた日々ですが、
氷川神社の風鈴をみて報われた気がしたひと夏の思い出でした!!
posted at 2019/09/30 17:03:14
lastupdate at 2019/09/30 17:03:14
【修正】