ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 11   «« »»
01
S
 
02
S
 
03
M
 
04
T
 
05
W
 
06
T
 
07
F
 
08
S
 
09
S
 
10
M
 
11
T
 
12
W
 
13
T
 
14
F
 
15
S
 
16
S
 
17
M
 
18
T
 
19
W
20
T
 
21
F
 
22
S
 
23
S
 
24
M
 
25
T
 
26
W
 
27
T
 
28
F
 
29
S
 
30
S
 
 
Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2017/07/07 :: 商品勉強会
みなさん!こんにちは!
8期生の廣瀬です。

先日は台風が上陸して、大雨が降りましたがみなさんは大丈夫でしたか??
私はびしょびしょになりながら家に帰りました。
急な雨と雷雨はほんと嫌ですよね。。

さて!
今週は現場でオクタノルムの撤去あったので、事前に商品についての勉強と設営・撤去方法について学びました。

オクタノルムとは、展示会ブースを設営するために必要な部材のことでポールとビームとパネルというものがあります。
これらの部材を組み合わせて展示会ブースを作っていきます!!
!!$img1!!!!$img2!!








ポールとビームを組み合わせるのが難しく、位置がズレないようにビームを合わせて締めていく作業に苦戦しました。
ポールを立てると2.7メートルくらいあるのでポールを立てる時は胸と肩を使いながら支えるのですが、体全体を使って支えなければ倒れてしまうくらいポールが不安定な状態になるので慎重になりながら作業をしました。
取り付けた、ポールとビームの間にパネルをはめて最後にビームを取り付けてブースの完成になります!!

結構大変な作業ではありましたが、同期と協力しながら行うことができたので、良かったと思います!!

これからも同期と協力しながら、商品の勉強と設営・撤去を頑張っていきたいと思います!




all photo

Recent Diary

«« サクラ散る | main | 施工課懇親会! »»
«« カテゴリ内前記事(メリークリスマス!) | 研修 | カテゴリ内次記事(入社式から1ヶ月) »»
2016/04/16
物流研修はじまりました!

こんにちは。

初めての登場となります。
7期生の平間です!

これから、ブログを書いていきますのでよろしくお願いします(^^)


入社式から2週間が経ちました。
社会人としてきちんとできているのかどうか・・・。
不安なことがたくさんありますが、先輩方が優しく声をかけてくれるので
とっても心強いです。


さてさて、
12日から本格的に物流倉庫での研修がスタートしました!

倉庫の大きさ、商品の多さに圧倒されました(><)

・商品名
・大きさ
・使用方法
・使用上の注意点 などなど

覚えることがたくさんありますね。
ひとつひとつ整理して、正しい情報をしっかり覚えることが必要なので
頑張ります!


たくさん商品が保管されている物流倉庫で、最近の出来事を紹介します。

ヘルメットがリニューアルされました!!

社名も、そして名前も入っています。
ヘルメットの着用は、小学生以来です・・・。

新しいヘルメットは気分が上がりますね(^^)
安全管理のためにも、しっかりと着用します。


まだまだ研修はじまったばかりですが、一生懸命頑張ります。
今後もよろしくお願いいたします。


物流研修はじまりました!
posted at 2016/04/16 0:05:24
lastupdate at 2016/04/17 18:59:58
修正