
2025 / 10 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/05/11 :: 1ヶ月経ちました
こんばんは。
5期生の青木です。
早いもので倉庫での研修が1か月経とうとしています。
商品研修も一通り終え、今はいろいろ復習している時期です。
たくさんの商品がありますので一度に全部というのは難しいですが、みんなで教えあい助け合いながら頑張ってます。
昨日から音響を学んでいるのですがスイッチやケーブルがたくさんあって頭の中にたくさんの「?」が。。。
!!$photo1!!
この「?」を一つ一つ消化していきたいですね。
みんなで意見出し合いながら組み立ててます。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
スピーカーから音が出ると嬉しいですよ!!
これからも試行錯誤しながら頑張っていきます。
こんばんは。
5期生の青木です。
早いもので倉庫での研修が1か月経とうとしています。
商品研修も一通り終え、今はいろいろ復習している時期です。
たくさんの商品がありますので一度に全部というのは難しいですが、みんなで教えあい助け合いながら頑張ってます。
昨日から音響を学んでいるのですがスイッチやケーブルがたくさんあって頭の中にたくさんの「?」が。。。
!!$photo1!!
この「?」を一つ一つ消化していきたいですね。
みんなで意見出し合いながら組み立ててます。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
スピーカーから音が出ると嬉しいですよ!!
これからも試行錯誤しながら頑張っていきます。
all photo
Recent Diary
2015/08/31
研修終了!
[研修]
こんばんは。5.5期生の大島です。
ついに8月最終日となりました。
いま、研修最後の業務を終えてこのブログを書いてます。
前回のブログで触れた最終検定も、
研修担当のM好さんやO川課長をはじめとした
先輩方のご指導の下、どうにか無事に終えて、
合格をいただくことができました。
合格とはいえ反省点や課題は多く残りましたし、
合格点ギリギリだったということで、
多少大目に見てもらった部分もあるのだろうと思います。
いずれにしても、
自分一人の力ではここまで来られなかったので、
改めて周りの方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、明日9/1からは総務人事課へ本配属となります。
社内的には少し異例の配属ということで、
初めて聞いたときには驚きました。
また本社での勤務が始まるということで、
本社の方々とまた顔を合わせられることが楽しみな反面、
どのような仕事をすることになるのか想像もつかないので、
自分にできるだろうか、という不安もあります。
そして、いまはそれと同じかそれ以上に、
物流センターの皆様となかなかお会いできなくなるのだな、
倉庫作業や現場作業に携わることもなくなるのだな、
という淋しい気持ちでいっぱいです。
淋しいと思えるくらい、本当に充実した5か月間でした。
先輩方や6期生の皆、本当にありがとうございました!
この経験を今後にいかしていけるよう、
明日からまたひとつひとつ頑張ります!
なんだか会社を辞めてしまうみたいな文章ですね(笑)
一応言っておきますが、まだまだ辞めませんよ!笑
研修が終わるということで、ついつい長々と書いてしまいました。
このブログは今後も参加していくので、
総務人事課のことや本社のことなど、
また違った視点からユーコムのことをご紹介できればと思います。
それでは、また。
posted at 2015/08/31 19:08:29
lastupdate at 2015/08/31 19:08:29
【修正】