
2025 / 09 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2013/06/01 :: オープニングパーティ設営
皆様、こんにちは!4期生の大河原です。最近、中々、現場がうまくいかず、悩んでいますが頑張っています!
さてさて、今回は5月 31日に行ったオープニングパーティの設営現場を紹介します。
まずは、この完成した写真。
!!$photo2!!
花や、バンドの機材などはユーコムのものではありませんが、円形のテーブルやその上に敷いてあるテーブルクロス、そしてテーブル周りの椅子、最後に楽器の下にあるステージは私たちが設営したものです。
どうですか?綺麗だと思いませんか?私たちはこのような現場も行っております。
では、この現場の設営の一部をご紹介します。
!!$photo1!!
これはステージの組み立てをしている最中です。最初のように、完成したものは綺麗ですが、その前は地道な裏方作業をしています。
ですが、完成後の達成感と現場のリハーサルを見たときの感動はこのような仕事でしか味わえないことだと思いました。
4期生は5月末から、本格的に現場にでるようになりました。これからも現場の写真や4期生がどのように研修を進めているのかブログでできる限り公開します。
ユーコムブログ、乞うご期待!お楽しみに!!
では、この辺で今日は失礼いたします。
ではでは
皆様、こんにちは!4期生の大河原です。最近、中々、現場がうまくいかず、悩んでいますが頑張っています!
さてさて、今回は5月 31日に行ったオープニングパーティの設営現場を紹介します。
まずは、この完成した写真。
!!$photo2!!
花や、バンドの機材などはユーコムのものではありませんが、円形のテーブルやその上に敷いてあるテーブルクロス、そしてテーブル周りの椅子、最後に楽器の下にあるステージは私たちが設営したものです。
どうですか?綺麗だと思いませんか?私たちはこのような現場も行っております。
では、この現場の設営の一部をご紹介します。
!!$photo1!!
これはステージの組み立てをしている最中です。最初のように、完成したものは綺麗ですが、その前は地道な裏方作業をしています。
ですが、完成後の達成感と現場のリハーサルを見たときの感動はこのような仕事でしか味わえないことだと思いました。
4期生は5月末から、本格的に現場にでるようになりました。これからも現場の写真や4期生がどのように研修を進めているのかブログでできる限り公開します。
ユーコムブログ、乞うご期待!お楽しみに!!
では、この辺で今日は失礼いたします。
ではでは
all photo
Recent Diary
2015/05/14
新入社員の生活
[日常]
こんばんは。
今日の担当は6期生の豊田です(^^)/♪
今日は、商品研修にはあえて触れず、
私たち新入社員の通勤手段や引っ越しについて書きます。
現在、私たちは7人中6人が
物流センターの近くで一人暮らしをしています。
わたしは電車と自転車を使って通勤していますが、雨の日は、
会社のすぐ傍で乗り降りできるバスがあるのでそちらを利用しています。
とても便利ですが、公共手段は時間が決まっているので
乗り遅れなどには注意が必要ですね。
学生とはガラッと違い、社会人は時間に特に厳しく生活しなければなりません。
社会人1ヶ月を迎え、まだまだ慣れないことのほうが多いですが
商品研修で得る知識だけでなく、生活の面でもきっちりとした
ユーコム社員を目指していきたいです。
posted at 2015/05/14 18:14:33
lastupdate at 2015/05/14 18:14:33
【修正】