ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 08   «« »»
01
F
02
S
 
03
S
 
04
M
 
05
T
 
06
W
 
07
T
 
08
F
 
09
S
 
10
S
 
11
M
 
12
T
 
13
W
14
T
 
15
F
 
16
S
 
17
S
 
18
M
 
19
T
 
20
W
 
21
T
 
22
F
 
23
S
 
24
S
 
25
M
 
26
T
 
27
W
 
28
T
 
29
F
 
30
S
 
31
S
 
 
Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2016/03/08 :: 悩み・・・

こんにちは!
6期大野です。


つい一週間前にブログを書いた気がするのですが。。。
まぁ気にしないことにしましょうか。



今回は、タイトル通り
仕事に関する最近の私の悩みについてです。

仕事の関係上、仕方のないことだとは分かっているのですが、
やはりつらいものはつらい。




何がつらいって
190cmにとってハイエースは少々狭いのです。


運転中、待機中、常に圧迫感に悩まされています。

特に待機中。
場合によっては数時間もの間、
車の中に収まっていなければなりません。


狭いなりにいろいろと楽な体勢を考えてはいるのですが
なかなか答えを見つけ出せません・・・



そんな苦悩の日々、先日向かった現場でも待機の時間があったのですが、
同行させていただいたN島さん。
このような空間を作り出していました。
!!$photo1!!

ハイエースの後部、
緩衝材として持って行った毛布やプラスチック製段ボール、
車に積んであるものを利用し、
まるで秘密基地のような空間に仕立て上げていたのです!

不意に男の子心がくすぐられてしまいました・・・


使える空間は使う。
運転席や助手席だけで物事を考えていた私は
頭が硬かったということを思い知らされました。。。


生まれ持ったこの身長、
大変なことも多いですが、
ただの特徴で終わらせず、
仕事に活かしていければと考えております!


と、無理やり仕事と結びつけられたところで
今回はこの辺で、

ではまた。

all photo

Recent Diary

«« 業務部研修の終わり | main | 一年・・・ »»
«« カテゴリ内前記事(寒いですね) | 営業課 | カテゴリ内次記事(New Face !!) »»
2013/12/25
師走ですね

こんばんは。
星野です。

寒いですね。


最近の4期生は現場も無く、ひたすら本社での研修を行っています。
もうみんな帰っちゃってますが・・・
師走ですね
こんな感じでやっています。
奥でマドンナことN村さんが仕事をしていますね!

いつも皆でスーツというのにちょっと違和感あります笑
そして、この研修ルームに今日はこんな来客が!

師走ですね
はいドーン。

我らが研修係M好さんです!
今日は先日の最終検定の振り返り面談ということで、
私と山口君に会いにきてくれましたー!!

明後日、私と山口君は新宿新都心イベントセンターに引っ越します。
その時の様子をアップできたらいいなと思います。

今日はこの辺で失礼します!
posted at 2013/12/25 18:58:01
lastupdate at 2013/12/25 18:58:28
修正