
2025 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2016/11/25 :: 雪でした
こんにちは。
ここ最近、日本の四季は春と秋だけでいいとひたすらに思う
6期大野です。
繁忙期も過ぎ、落ち着きを取り戻し始めたと思った矢先、
雪です。
11月だというのにです。
東京で11月に初雪が観測されたのは54年ぶりだそうですよ。
すごいですね。
子供の頃は雪で遊べることにはしゃぎ、
学生の頃は電車が止まることで喜んでいましたが、
今となっては交通、現場、全てにおいて雪は迷惑の根源でしかありません。
実際当日は外でクラスターバルーンアーチを建てる作業をしていましたが
心が折れそうになりました。折れてました。
今年度はもう降らなくていいですね。
気温がぐっと下がった最近、
気温のせいか忙しさが抜けたせいか
倉庫内では確実にマスク人口が増加しております。
一人が風邪をひくと必ず誰かにうつるというのが
ジンクスになりつつある物流センター。。。
自分の身は自分で守らなければなりません。
今年もあと1ヶ月、
体調管理をしっかりと、元気な状態で今年を乗り切りたいものです。
皆さんも体調を崩さないようお気をつけくださいね。
!!$photo1!!
最後に自宅近くに雪ウサギを見つけたのでおすそ分け、
雪のいいところはこれくらいです。
それではまた。
こんにちは。
ここ最近、日本の四季は春と秋だけでいいとひたすらに思う
6期大野です。
繁忙期も過ぎ、落ち着きを取り戻し始めたと思った矢先、
雪です。
11月だというのにです。
東京で11月に初雪が観測されたのは54年ぶりだそうですよ。
すごいですね。
子供の頃は雪で遊べることにはしゃぎ、
学生の頃は電車が止まることで喜んでいましたが、
今となっては交通、現場、全てにおいて雪は迷惑の根源でしかありません。
実際当日は外でクラスターバルーンアーチを建てる作業をしていましたが
心が折れそうになりました。折れてました。
今年度はもう降らなくていいですね。
気温がぐっと下がった最近、
気温のせいか忙しさが抜けたせいか
倉庫内では確実にマスク人口が増加しております。
一人が風邪をひくと必ず誰かにうつるというのが
ジンクスになりつつある物流センター。。。
自分の身は自分で守らなければなりません。
今年もあと1ヶ月、
体調管理をしっかりと、元気な状態で今年を乗り切りたいものです。
皆さんも体調を崩さないようお気をつけくださいね。
!!$photo1!!
最後に自宅近くに雪ウサギを見つけたのでおすそ分け、
雪のいいところはこれくらいです。
それではまた。
all photo
Recent Diary
2013/05/05
初分かれ
[施工課]
こんばんは。
4期生の山口です。
一昨日から4期生は現場に登場!ということで、
昨日も本日も現場に行ってきました。
現場の3タテです!!!
今までまとまって行動していた4期生でしたが、
昨日の現場は2つに分かれてのお仕事でした。

僕と兵頭くんは、航空公園の野外ステージで行われていた、
ダンスイベントの回収作業でした。

このリノリュームを巻くのは、
彼が一番なのではないでしょうか…
完敗でした!!!
本日の現場で
テント部材の結束を永遠にしていたので
腰がやられました((泣
そんなこんなで、
全身筋肉痛になりながらもブログを書いているわけですが
そろそろ帰路に向かうことにします。
それではみなさん
お疲れ様でした〜!!!
posted at 2013/05/05 22:03:22
lastupdate at 2013/05/07 8:29:32
【修正】